マウス無しでパソコンを操作できるか?
マウス無しでパソコンを操作できるか?
それは、“デキウ”
簡単に操作手順をやってみよう。
パソコンの電源を入れて初期画面を出す。
ソフトの立ち上げはどうするのか?
CTRLキー+Escキーを押すとプログラム画面が出る。
そこで方向キーで必要なメニュウを選ぶ。
ここでは「すべてのプログラム」を選んでEnterキーを押してみてください。プログラムの一覧が見られます。
そこで、方向キーで必要なプログラムを選んでEnterキーを押してください。
ここでは、Wordのプログラムを選ぶことにします。
ワードの画面が出てきました。
ワードの画面の最も上にあるメニューを見てください。
そこには、ファイル(F)編集(E)表示(V)挿入(I)書式(O)ツール(T)罫線(A)ウィンドウ(W)ヘルプ(H)と表示されている。
そこで、Altキー+Fキーを押してみてください。
ファイルのメニューが出てきます。
そこで、方向キーでメニューを選択し、Enterキーを押す。
この要領でやれば、すべて、マウス無しでオペレーションできることが解る。
ところで、ファイルの保存をやってみましょう。
まず、Altキー+Fキーを押してみてください。
そこで、名前をつけて保存を方向キーで選んでEnterキーを押す。
すると、保存先にはマイドキュメントが出ると思います。
保存先を変えるには方向キー↓を押してみてください。
そこで、保存先のフォルダを決めます。
さらに、その下にあるフォルダを選ぶにはタブキーを押してフォルダを選択してください。
ファイル名を入力する際は、やはり、Tabキーを押してファイル名の箇所を選んでください。保存はAltキー+Sキーを押してみてください。
ファイルを終了する場合は、Altキー+Fキーを押してみてください。
そこで、方向キー↓を押して終了を選び、Enterキーを押す。
さらに、コンピュータの電源を切るときは、すべてのファイル、プログラムを終わらせ、
CTRLキー+Escキーを押してプログラム画面を出す。
そこで、Shiftキー+Uキーを押す。
更にShiftキー+Uキーを押す。