news
2014年01月13日
news
達磨の問答
中国の禅僧慧可(えか)(593年107歳で没す)は、インドから来た達磨禅師を訪ねた。 達磨禅師は、壁に向かって座禅をしたまま、 慧可に向かない。 慧可は雪の降る日も達磨禅師の後ろに立ち尽くす。 最後は、左ひじを切断し、そ…
2014年01月13日
news
雨受けに笊(ざる)
我が国の南北朝時代の話である。 禅僧の関山慧玄(けいげん)が美濃の伊吹山に隠棲していた頃の話である。 ある日、にわかの大雨で、本堂に雨漏りがし始めた。 関山は、 「なにか雨漏りを受ける物を持ってこい!」 、と大声で弟子た…
2014年01月13日
news
親切はいつでも受けよ
電車の中で座席を譲られた老人が、 「いいえ、いいです。私は次で降りますから・・・」 と、座らない場合がある。 これはよくない。 たとえ面倒でも譲られれば座るべきだ。 30秒であっても座らせていただいて、 「ありがとう」と…
2014年01月13日
news
無分別のすすめ
仏教の言葉と世間一般の言葉が正反対になっていることがある。 「無学の人」、といえば、一般的には学問・教養のない人のことである。 ところが、仏教では、これは褒め言葉である。 真理を極め尽くして、もうこれ以上学ぶ必要のなくな…