Dドライブを大きく

パソコンにはCドライブとDドライブがある。
Dドライブのないものもある。
通常、Cドライブにプログラムが入り、マイドキュメントも入っている。
ところが、一般的にはCドライブだけ使っていて、Cドライブがいっぱいになってきて、パソコンのスピードが落ちてしまうという問題にぶつかる。
特に、最近は画像の保存のため、意外に早くCドライブがいっぱいになってしまう。
Dドライブを使うということが解っていないため。
そこで、これからは、CドライブとDドライブをはっきり使い分けよう。
Cドライブはプログラム用。
Dドライブはデータ用。すなわち、マイドキュメントはDドライブに入れよう。

Dドライブを拡大する、あるいは、新たに作る

同じHDDをパーティション操作ソフトで、自由に作ったり、拡大できる。
拡大する必要のない方は、この項目は読む必要はありません。
まず、Cドライブの空きが全体の半分以上あるなら、Dドライブを作ったり、パーティションのサイズ変更は可能です。
もしも、そうでなかったら、内蔵ハードディスクに新しいパーティションを作らずに、外付け用HDDを接続してDドライブにした方がいい。
ここでは「Acronis Disk Director Personal」を使ってパーティションを変更します。因みにこのソフトは2000円程度。 このソフトを使う前に、やっておかなければならないことが2つ。
ファイルのバックアップとリカバリーイメージの保存。
ファイルのバックアップはCD-Rなどに。
リカバリーイメージとは、パソコン購入時に内臓HDDに購入時の初期情報が保存されたもの。
普段は表示されない”隠し領域”になっていることが多い。これらを見つけて、DVD-Rに保存しておきましょう。

Dドライブの大きさは?

まず、Cドライブには5ギガバイト以上の空き領域を残しておく。
また、DドライブはCドライブより2割以上大きくする。
なぜなら、Dは増え続けるデータの保管先で、Cドライブのバックアップ用だからである。

「Acronis Disk Director Personal」の使い方

このソフトの扱い方は、別途取扱い説明をお読み下さい。

大事なデータは全てDドライブに

ここでは、

  1. マイドキュメント内のファイル
  2. アウトルックエクスプレス(OE)のメール
  3. OEのアドレス帳
  4. インターネット・エクスプローラーの「お気に入り」
  5. デスクトップ上のファイル
  6. IMEのユーザ辞書

のデータが自動的にDドライブに保存されるように設定を変更する。
その手順を以下説明する。

隠しファイル・フォルダを表示させる設定

マイコンピュータのメニューバーの「ツール」「フォルダオプション」から「表示」タブをクリックし、”全てのファイルとフォルダを表示する”にチェックを入れる。
そして、適用ボタンを押す これだけでOK。

移行する6種のデータの現状を把握する

フリーソフト「Scanner」でCドライブの大雑把な内訳を確認する。

6種のデータを移行する

まず、Dドライブにそれぞれのフォルダを作っておく。
そこに、データを移す。

マイドキュメントのデータを移行する

マイドキュメントのデータはドラグ&ドロップでは移行できない。
そこで、マイドキュメントのプロパティを開き、ターゲットのタブを選び、「移動ボタン」をクリック。
すると、移動先の選択画面が現れる。そこで、Dドライブで作っておいたフォルダを選び、OKボタン。
すると、先ほどのマイドキュメントのプロパティ画面のリンク先が変わる。そこで、適用ボタンを押す。
データの移行は少し時間がかかる。
この操作で、今後はDドライブのマイドキュメントに自動的にデータが入る。

送受信メールの保存場所

Outlook Expressを起動させ、「ツール」メニューのオプションを開く。
そこの、メインテナンスのタブをクリックし、保存フォルダボタンをクリック。
すると、保存場所を聞いてくるので、「変更」ボタンをクリック。
そこで、Dドライブの指定のフォルダを選ぶ。
そして、OKボタンをクリック。

OEのアドレス帳を移行

Outlook Expressにはアドレス帳の保存場所を変更する機能がない。
そこで、フリーソフトのExmaを使う。
Exmaを起動させたら、「設定」「オプション」を選び、そのオプションの「設定」タブの中の、 アドレス帳の保存場所変更の参照ボタンをクリックする。
そこで、Dドライブの指定のフォルダを選ぶ。

IEの「お気に入り」を移行

お気に入りフォルダを、マウスの右ボタンでドラッグして、「ここに移動」を選ぶだけ。
これは実に簡単。
現在あるデータを移動すると同時に、保存先の設定も自動的に変わる。

IMEに登録済みのデータを移行

Cドライブの「Document and Setting」→「ユーザー名」→「Application Data」→「Microsoft」 →「IMJP8_1」とフォルダをたどって行き、imjp81.dicファイルをDドライブにコピーする。
次にIMEが、コピーした辞書ファイルを参照するように設定を変更する。
IMEツールバーの「ツール」ボタンを押し、プロパティを選ぶ。
「辞書・学習」タブの中の参照ボタンをクリック。
そこで、先ほど移行したファイルを選択する。

サイト内検索

例: LINEカレンダーカメラなめこ


パソコン教室

パソコン教室の特徴
会員の最大の特典は?
パソコン教室の会員の種類
すべて個人指導で、解りやすく
出張!パソコン家庭教師
追加受講する場合
日曜教室、始めました
パソコン教室の料金体系

何を学ぶか?

どんなサービスか?
学べるソフト一覧
ホームページを作ろう
パワーポイントを勉強しよう
模写の勉強
デザインの基礎
ビデオの編集をやってみよう。

パソコンの基本的知識

マウス使わず操作
ショートカットキーについて1
ショートカットキーについて2
ショートカットキーについて3
ショートカットキーについて4
パワーポイント
めいわくメールの対策
パソコンが遅い
メールデータの移行方法

デザインの勉強

デザインの基礎
AIRに挑戦
AOBADAIに挑戦
DOWNFALLに挑戦
フレームに挑戦
BOXグラフに挑戦
LUCKに挑戦
オレンジに挑戦
リングに挑戦
STORMに挑戦

イラストレータの勉強

イラストレータ
フォトショップ
イラストレータV10の使い方
グラデーションと分割

ポコ・ア・ポコ3D
葉っぱとテントウムシ
リボン
薬カプセル
かぼちゃ
緑の玉
亀さん
気球
花びら

テキストにチャレンジ

フランスの国旗
ドイツの国旗
大きな古時計
オリエント急行
メニュー 紅茶
特殊文字
あなたと薬
オーストラリアの動物
美人が作るレシピ
ブログ
お料理知恵袋
ゆば

模写は意外と簡単

大黒様
着物の柄
富岳百景
ベートーベン
オペラ座
ミニー
ゴメン
母の日
ドラゴンボール
潮干狩り