曲がった松の木

2014年01月13日

この松が真っ直ぐに?

一休和尚の話である。

一休和尚が旅をしていると、見事に曲がった松の木を見つけた。
そこで、村の衆を集めて、
「誰か、この松をまっすぐに見た者にご褒美をあげよう」、
と投げかけた。


村の衆は、何とか松の木を真っ直ぐに見ようとして、ぐるぐる松の木を廻ってみるが、どうしても真っ直ぐには見えない。
そのうち一人の村人が、こう言った。
「いやぁ、この松、どう見ても曲がりくねっているなぁ・・・」

それを聞いた一休和尚は、
「正解!お前さんの見方こそが、この松をまっすぐ見たものだ」 、
と言われた。

このことを通して、一休和尚は村人のあるがままに見ることの大切さを教えたのだ。


物事をあるがままに見ることこそが禅の教えであり、仏教の教えであるのだ。

では、どうのようにすれば我々は物事を真っ直ぐに、見ることができるのか?
先ず、先入観を捨てること。
全てが素晴らしいと肯定できた時、初めて物はあるがままに見えるのである。


とかく人間の眼は変な先入観によって曇っている。
それで物が歪んで見えるのだ。
先入観を捨てて、目のレンズの曇りを取れ!
と、一休さんは教えてくれたのだ。