実践 4・・・施設予約について

2014年07月30日

" 実践 4"の文章を実習手順に沿って、ワードで試してみてください。

" 実践 4"

********************************************************

平成 13 年 10 月 22 日

総務担当殿

 

施設予約について

1.利用期日  月  日(  )  ~  月  日(  )

2.利用施設名 ① ②

3.利用目的および内容

 

 

4.連絡先

5.利用人数等

6.その他

当日の利用責任者は、施設利用上および防災時の責任者となって頂きますのでご協力ください(別紙「施設の利用について」を参照してください)。

********************************************************

■ 実践 4

実習ファイル名

実践 4

完成ファイル名

施設予約完成

実習機能

基本機能

表の操作(表挿入、文字入力、編集)

活用機能

囲い文字、表の操作(コピー、貼り付け)

実習時間(目安)

約 25 分

 

※カーソルがある位置が何行目かを確認したい場合は、確認したい行内にカーソルを移動し文書ウィンドウの下部にあるステータスバーの表示で確認することができます。

 

【実習手順】

1. ファイル " 実践 4" を開きましょう。

2. 3 行目にカーソルを移動し、 2 行× 2 列の表を作成しましょう。

3. 表の 1 列目と 2 列目の幅を狭くしましょう。次の図を参考にして、 1 列目は水平ルーラーの "6" の位置を、 2 列目は水平ルーラー "16" の位置を目安にしましょう

4. 次の入力例を参考に、表に文字を入力しましょう。

※ " " は、[書式設定]ツールバーの [囲い文字]をクリックして作成することができます。

所属名 ↵

責任者 ↵

 

5. 表の 1 列目の文字(所属名、責任者)を、各セルの幅に均等割り付けしましょう。

6. " " を、セル内の右側に配置しましょう。

7. 作成した表を、用紙の右端に配置しましょう。

8. [罫線]ツールバーを表示しましょう。

9. 次の表を参考に、 11 行目の " 3.利用目的および内容 " の下の表( 12 ~ 13 行目)の罫線を変更しましょう。

外枠の線の種類

表の各行の下罫線

罫線なし

点線(上から 4 番目)

 

10. 手順 9 で作成した 表をコピーして、 16 行目( " 4. 連絡先 " の下)に貼り付けましょう 。

11. 次の入力例を参考に、貼り付けた表に文字を入力しましょう。

お名前

内線番号

 

12. 20 行目( " 5.利用人数等 " の下)にカーソルを移動し、 3 行× 5 列の表を作成しましょう。

13. 2 列目、 3 列目、 4 列目の列幅を狭くしましょう。それぞれ、水平ルーラーの "14" 、 "20" 、 "30" の位置を目安にしましょう(次の図を参考にしましょう)。

 

14. 2 ~ 3 行目の 1 列目のセルを、点線(上から 4 番目)で分割しましょう。

15. 次の表を参考に、作成した表に文字を入力しましょう。

利用日 ↵

開始時刻 ↵

終了時刻 ↵

当日責任者 ↵

利用人数 ↵

月 ↵

日 ↵

: ↵

: ↵

人 ↵

月 ↵

日 ↵

: ↵

: ↵

人 ↵

 

16. 1 行目の文字(利用日、開始時刻、終了時刻、当日責任者、利用人数)、 2 ~ 3 行目の文字 " : " を、各セル内の中央に配置しましょう。

17. 2 ~ 3 行目の文字(月、日、人)を、各セル内の右端に配置しましょう。

18. 1 行目のすべてのセルに、 "10 %灰色 " ( 1 行目の左から 3 列目)の網かけを設定しましょう。

19. [罫線]ツールバーを非表示にしましょう。

20. 文書に " 施設予約 " という名前を付けて、 [マイ ドキュメント]フ ォルダに保存しましょう。

21. ファイル " 施設予約 " を閉じましょう。