横浜こぼれ話は筆者の佐藤栄次が随筆や意見や考えを書いておりますので、一度見に来てください、

今、東京都と国が休業要請の対象業界で揉めている。
東京都はできるだけ休業要請の対象範囲を多くしたいと主張。ところが、国は経済的崩壊を避けたい、あるいは休業補償金の出費を抑えたいと考えているのだ。
しかし、この問題に関しては、東京都に分があると思う。何故なら、今は新型コロナの蔓延を防ぐことこそ肝要だと考えるからである。
蔓延を防ぐためには、人と人の接触をなくすことこそ必要である。今の蔓延の勢いだと、爆発的感染は間違いなく起こる。その前に、医療崩壊が起きてしまう。
医療崩壊ということについて、この分野に精通していない私は単に、感染者の増大が原因だと思っていた。
しかし、そんなに単純なことではないことを最近になって初めて知った。
すなわち、治療薬がないこと、検査機器が不足していることの他、医師や看護師が感染してしまうこと、マスクや防護服が不足することも、医療崩壊の原因になってしまうのである。
最近のニュースでは東京都の病院で医師や看護師が多數感染してしまった。
また、慶應大学病院や京都大学病院の医師や看護師が、パーティなどで多数感染したと言う。呆れ果てた連中である。
また、町のクリニックなどには、マスクも防護服なく、クリニックとしてやっていけないと言う。
こういったニュースを見ると、医療崩壊はまさに起こり始めているのである。
こんな現実があるのに、休業要請の対象範囲をできるだけ少なく抑えたいと言う安倍首相のリーダーシップの無さには本当に呆れて、空いた口が塞がらない。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください