横浜こぼれ話は筆者の佐藤栄次が随筆や意見や考えを書いておりますので、一度見に来てください、

みんな燃えてしもうた

我々凡人は、なかなかこだわりを捨てきれない。

未練を持つのは当たり前。

しかし、仏教では、こだわりなく、ありのままを見ろと教えている。

そこで、仏教学者である安田理深の話をしてみよう。
この学者は、浄土真宗大谷派の学者だが、無位無官であまり、世間では知られていない。

昭和48年、この安田さんの家が火災にあったのだ。
隣家からのもらい火で全焼した。
おびただしい蔵書はもとより、研究論文やノートがすべて灰燼に帰したのだ。

当然のごとく、安田さんは隣を怨んだ。
隣からの類焼だから、隣の人間に自分の大事なものを、
---焼かれた---
と考えて隣の人を怨みに思った。

しかし、彼は仏教学者である。

仏教鵜を研究しているものがこんなことではいけないと考え、
彼は自分の家を自分で
---焼いた---
と思おうとした。
しかし、これは事実ではない。

最後に行きついた心境が、
---自分の家は焼けた---
と結論付けた。

これこそ、事実であり、こだわりのない心境であると考えたのだ。
自分にも、他人にも、こだわりを持たない心境なのだ。

しかし、凡人はこの心境に至ることはできない。
でも、心静かに、目をつぶり、ありのままに思うことが大事であることを学ぼう。